NPO法人 人と化学をむすぶ会
 

moushikomi.html

 
おもしろ環境化学実験、講演などの
お問い合わせ
お申し込みについて



幼児や小学生、中学生や高校生、子育ての世代、そして高齢の方まで、幅広い方々を対象にして、児童館・公民館・学校・市民サークル・自治会・高齢者大学、そして各種イベントの会場などさまざまな場所で、おもしろ環境化学実験講演などを行っています。

できるだけ皆様のご要望にお応えできるよう、実験や講演の方法や内容をご相談しながら決めさせていただきますので、ご遠慮なくお問い合わせ願います。

 目次
    おもしろ環境化学実験
    出前環境教室(ひょうご環境創造協会)に登録のテーマ(64番が当会の登録番号です)
    商品テスト(ひょうご生活科学センター)に登録のテーマ (野菜の抗酸化力を見てみよう、家庭に身近な化学物質)
    講演 

    費用 
 
   お申し込み方法 
    お問い合わせ方法 

おもしろ環境化学実験

当会独自のテーマであり、概要は次のとおりです。いろいろな組合せや方法がありますので、ご希望をうかがいながら相談させていただきます。
  
○ 目的
安全・安心な社会をつくるための日常生活を考える。
参加者と一緒に楽しく実験を行い、環境や化学をはじめとした科学への関心を高めてもらう。
参加可能人数
  
1060
所要時間
  1〜2時間程度
   プログラム内容
    ご希望の時間内に収まるようメニューのページから何件か選択してください

   用意していただくもの
     電源、 テーブル、椅子など

                                                    目次へ   ページトップへ
講演

メニューのページを参考にしていただき、ご希望のテーマをお知らせください。詳細を相談させていただきます。
実験と、講演や紙しばいを組み合わせることも可能です。


費用

費用につきましては次のとおりです。
  材料費・資料代(実験によって異なります:50〜300
円/人程度)
  
交通費    (実費:実験スタッフ1〜数名分の実費)
  運営協力金
(※)(可能な範囲でのご協力として、ご相談させていただきます)

    (※) 助成金を利用する方法もありますので、ご相談ください。

                                 目次へ   ページトップへ

  
お問い合わせ方法

  メールでお願いします。
 
   メール: science@hitoto-kagaku.org(ここをクリック)


お申込方法

  申し込み書(word版 または pdf版)にご記入の上、メール(下記)に添付してお送りください。
  Faxをご利用の場合は、メールでFax番号をお問い合わせください。
  費用について、助成金を利用する方法もありますので、必要な場合はご相談願います。

    メール: science@hitoto-kagaku(ここをクリック)

                                                    目次へ   ページトップへ